9月8日(木)日経平均考察
本日は、先物9月限の取引最終日、16:30~ナイトセッションからラージは12月限、オプションやミニは10月限になります。ラージに合わせて私のミニも明日からは12月限チャートでやっていきます。
昨日の日中引けに少し垂れかかってきて、ナイトセッションに入ったが米国市場が自律反発。ダウとS&P500は1%以上、ナスダックも2%以上の上昇した。それにつられるように、売りサインにも抗い朝方まで日本市場も上昇した。ただ、30分足では買われすぎサイン黒ローソクと売りサイン×⇩も出ているので、現物市場がこの流れを引き継いだ場合、少し午前中に調整してから上かもしれない。先物ミニ日足チャートを見るとナイトの上げで、買いシグナル⇧が点灯しており、基準線も青線に変って来た。データも底値圏を示しており、5日線も水平になってきたことから上向くと本格的に反発か。ただ、国際情勢を見ると世界市場を取り巻く環境は厳しく、どんどん上を追って行けるような環境ではない。上下行ったり来たりの横ばいか、ジリ上げ程度がいいところかもしれない。
気に入っていただけたら下記をクリックしてください。 ブログ更新の励みになります。
にほんブログ村